
目次
キドキドよみうりランド店の基本情報

営業時間 | 10:00~18:00(最終受付17:30) |
定休日 | 2か月に1回程度有(HP場内イベント情報を確認してください) |
TEL | 044(966)9568 |
住所 | 東京都稲城市矢野口4015-1 ※専用の駐車場はこちらの住所→東京都稲城市矢野口3294 |
支払方法 | 現金・クレジットカードも使用可能 |
キドキドよみうりランド店のクーポン、割引について

ソフトブロックで色々なものを作ったり♪トンネルをくぐるのも楽しいですよ♪
いこーよのキドキドよみうりランドのページにクーポンがあります。
クーポンはこちらのページからGETできます。
2019年6月の内容はこちら↓
■時間制の場合
・通常料金600円→300円
・子供3名まで可。
■各フリーパスの場合
・子供1名につき300円引き
・ベビーパスは対象外。
・子供3名まで可。
■クーポン利用方法
携帯/スマートフォンでクーポン画面を受付で提示ですればOK。
キドキドよみうりランド店のおすすめポイント


窓も大きく、天井も高く、明るい雰囲気です。たまにとても混んでいる日がありますが、基本的に平日はゆったり、小さな赤ちゃんでも安心して遊べます。土日は大きい子供が多いため、子供1人につき、大人1人が見れる体制で♪


エアトラック、大きな滑り台や、橋、サイバーホイール、ボールプール、ごっこ遊び、ソフトブロック、マグフォーマー等、遊具がたくさん♪1つ1つが広々設置されており、のびのび遊べます。




サイバーホイールはまだ動けない赤ちゃんからハイハイ、歩ける子供まで楽しめます!大人が一緒に入れるので、動けない赤ちゃんはママのお腹の上でゆらゆら揺れたりするだけでも楽しいのでおすすめです
優しいプレイリーダーが多い印象です♪平日は他のキドキドより一緒に楽しんでくれるイメージがあります。プレイリーダーはキドキドでの遊びのプロ!積極的に遊び方を教えてもらいましょう♪土日は大きい子供もいるため、安全管理に徹している時が多いです。


保育園に入れずに育てていたため、自分家族以外に一緒に子育てをしてくれる人に出会えたようで、とても嬉しかったです

メインのアスレチックが小さい子向けのため、小学生は物足りないようで少ないです。
0~3歳の子供が多いイメージです。
土日は小学生もいますので、小さい子からは目を離さず、ぶつかったりしないように気を付けてくださいね。
他の遊び場に比べ、係員の方が危険な事をしている子をきちんと注意してくれるので、少し安心です。
キドキドよみうりランド店の混雑状況について

平日は基本的に空いており、10時開店時に行くとほぼ貸し切りのことも♪
休日は混んでいますが、駅ビルやショッピングモールに入っているキドキドよりは空いている印象です。ただし休日の雨の日はかなり混みあう事があります。


また、平日でも誕生日会、ハイハイレース等、イベントがある時は少し混みあう事があります。

キドキドよみうりランド店へのアクセス方法

電車&ゴンドラorバスで行く場合
★京王線で行く場合
京王よみうりランド駅下車→ゴンドラスカイシャトル(10分程)または、小田急バス(10分程)
※ゴンドラスカイシャトルは天候等により運営していない時があります。また、遊園地営業時間のみ運営です。当日の運営時間はHPで確認できます。
★小田急線で行く場合
・読売ランド駅下車→小田急バス(10分程)
・新百合ヶ丘駅下車→小田急バス(20分程)
車で行く場合
ナビに入力する時は「東京都稲城市矢野口3294」と入力してください♪
キドキドよみうりランド店の駐車場情報

駐車場があります。キドキドを利用すると最大5時間まで無料です。

キドキドよみうりランド店の料金表・フリーパスについて

時間制の通常料金、1日フリーパス、ベビーパス、平日のみのマンスリーフリーパス、ベビーパス、の4種類あります。
通常料金 | 最初の30分 | その後10分ごと |
こども(生後6か月以上) | 600円 | 100円 |
大人 | 600円 | 大人は入場料(600円のみです) |
※一時退場・再入場不可(間にランチはNG。一度退場したら、もう一度入場する事になります。)
種類 | 金額(こども) | 金額(大人) |
平日1日フリーパス | 1100円 | 600円 |
種類 | 金額(こども(生後6か月以上~)1人+大人1人の価格) |
休日(夏休み等含む)1日フリーパス | 2100円 |
90分以上は遊ぶ時はこちらがおすすめ!
午後から行く場合、枚数限定なので、フリーパスは買えない事があります。
種類 | 金額(赤ちゃん+大人1人の価格) | その後10分ごと |
ベビーパス(平日2時間まで) | 1000円 | 100円 |
種類 | 金額(こども1人+大人1人) | こども2人目以降 |
平日マンスリーパスポート | 4000円 | 3000円 |
購入した日から1ヶ月間有効なフリーパスです。
平日、月に3回以上、同じ店舗のキドキドへ行くなら、かなりお得!
遊び場はここと決めれば、毎日でも気軽に行けちゃいます!
※子供2人目以降の4000円⇒3000円の割引を受けるためには、子供2人分同時購入することが条件です。
/

室内だから下の子が少し動き出した時も自由におろしてあげられたり、プレイリーダーの方も上の子と遊んでくれたりと二人とも大満足でしたよ。
キドキドよみうりランド店で遊んだ時のおすすめランチ
ランチ情報についてはこちらのページでまとめています。よろしければご覧くださいませ♪
まとめ

- これからの梅雨の時期、暑い夏の日にとてもおすすめ♪
- 平日なら空いている日が多いため、子供2人に対し、大人1人でもなんとかなる♪
- 土日祝は混み合うため、10時より前に到着する♪
おすすめ度(0歳~2歳) | ★★★★★ |
二人子連れおすすめ度 | ★★★★☆ (平日に限る) |
金額 | ★★★★☆ (6か月から有料なので、★4つ) |
キドキドの夏休みパスポート(夏パス)情報

・6/27(木)1000枚オンライン販売、7/2(火)1000枚店舗販売開始。⇒7/14日時点では店舗でまだ販売していました♪
・全国20店舗(対象外店舗あり)のキドキドで使える。
・土日含む51日間有効!その内、7日行けば元は取れる。
2018年の条件と比べると、料金が1000円値上げ、有効期限が-1日減となっていますが、それでもお得♪
有効期限 | 2018年7月13日(土)~9月1日(日) たっぷり51日間! |
販売価格 | 税込13800円(大人1名+子ども1名) |
利用可能店舗 | キドキド全国20店舗(対象外店舗あり) |
利用曜日 | 土日祝含む毎日 |
※HPにて公式発表されたため、追記しました。
1日フリーパスで2100円なので、51日間のうち、7日間いけばおトクです♪

私は初日に購入済み♪
毎回同じ場所だと飽きるので、移動できる範囲で色んな店舗を試す予定です!
今から楽しみです!
とうとう夏休みが始まりますね。
子供たちは喜んでいますが、ママは毎日どう過ごそうか悩んでいませんか?
下の子が小さく、お外遊びがあまりできない我が家は室内遊び場で遊ばせる事が多いです。
特にキドキドよみうりランド店は我が家のお気に入りスポット♪
雨の日でも、夏の暑い日でも、冬の寒い日でも、年中いつでも快適に楽しめる室内遊び場なので、ブログレビューさせていただきます!