こんにちは。本日自宅隔離7日目を迎えました。
かなり回復しているのですが、夜になると痰がからんで咳が少し出るので不安になります。
息がしにくい気がしたり、胸のあたりが痛い気がするのは、気のせいだと信じたいです。。泣
本日は3日目の日記を書きます。
スポンサーリンク
コロナで自宅隔離 3日目の状況

今日の熱は37.2~37.4度。
少し下がったような、昨日と変わらないような。
Twitterで、コロナ軽症者は、喉の奥にずっと食べ物があるような感じがする(実際にはもう胃に入ってる)というようなツイートを見かけて、この気持ち悪さはそれなんだなーと実感しました。
気持ち悪いけど、我慢して食べて吐かないようにしようと心に決め、ごはんを食べるようにしました。
その時は結構きつかったけど、体力が回復してきたのはそのおかげのようです。
やっぱりごはんは大切ですね。
スポンサーリンク
味覚嗅覚障害の主な症状

味覚障害、嗅覚障害の件ですが、本日も平行線で、コーヒーの匂いはしない。
ただ甘いものと、しょっぱいものという認識はできて、砂糖を食べると甘いし、塩を食べるとしょっぱいのはわかりました。
コロナに関して調べていたら、アメリカで「亜鉛」がコロナに対して有効で、サプリが売り切れているという記事を見つけました。
コロナではない味覚障害が発病する時も、亜鉛不足が原因という事もあります。
一昨日亜鉛サプリ注文し、本日から飲んでいます。
→後日談なのですが、4日目以降、味覚嗅覚障害が徐々に回復してきました。
亜鉛サプリのおかげというわけではないのかもしれませんが、良いのかもしれません。
昨日の症状はこちらの記事にまとめています。よろしければあわせてご覧ください。
スポンサーリンク
コロナで自宅隔離 3日目の症状まとめ


- 熱は37.2度~37.4度
- 頭痛は少し和らいできた
- 味覚障害
- 嗅覚障害
- 喉に違和感(食べ物がずっと喉にある感じ)
- 気持ち悪い
- 外気を取り入れると咳き込む
空気を入れ替えるために、窓を開けるとなぜか咳が出ました。
ベットでゆっくりしているから悪化しないのかもしれません。
昨日、次の日の症状はこちらの記事にまとめています。よろしければあわせてご覧ください。